毎日新聞社週刊エコノミストで資産運用に関する連載を始めた。
本日2月6日発売号から毎週掲載される(ページ101)。6か月ほど毎週連載する予定。
「新連載 賢い資産運用 悠々自適の資産形成は夢ではない ■竹中 正治」
ちなみにお隣のページは「からだチェック」という健康管理をテーマにしたページだ。
偶然だけど、健康管理と資産形成は類似性がある。
類似性
(1)良い習慣を長期に持続させることが大切 (しかし多くの人は、てっとり早い手段を求めて失敗する)
(2)バランスが大切(食生活のバランス、ポートフォリオのアロケーション)
(3)合理的で正しい基礎知識が欠かせない (しかし世の中には俗説や誤謬がはびこっている)
2008年に出した光文社「資産運用のセオリー」では書かなかったIRR(内部収益率)の考え方、計算法、実践的な利用方法などを連載の前半ではメインにおいている。 これはエクセルで簡単に計算できる。非常に汎用性の高い概念なので、ご存じない方は是非勉強しておかれることをお勧めしたい。
コメント